文化の日 人間国宝・文化勲章の叙勲・受章者名演集自由と平和を愛し、文化の進展を祝う11月3日「文化の日」、話芸の世界でその発展への功績を認められた受章者たちの名演を、寄席チャンネルのライブラリから選りすぐって一挙放送。◆10:30~【紫綬褒章】柳家さん喬「ちきり伊勢屋」◆11:45~【人間国宝(落語)】五街道雲助「真景累ヶ淵 豊志賀」◆12:45~【人間国宝(浪曲)】 二代目京山幸枝若「阿武松緑之助」「会津の小鉄より 山崎迎へ」◆14:30~【人間国宝(講談)】神田松鯉「天保六花撰 玉子の強請」他◆16:00~【紫綬褒章】桂米丸「スリル」◆17:30~【紫綬褒章】柳家権太楼「らくだ」◆19:00~【人間国宝(講談)】一龍齋貞水 立体怪談「妲己のお百より」◆21:00~【紫...02Nov2025今月のおすすめ番組!
ありがとう雀々さん!~桂雀々一周忌追悼アンコール一挙放送放送:11/16(日)8:00~ (詳しい放送時間は番組表をご覧ください)《桂雀々》◆「鶴満寺」「天神山」◆「東之旅」「稲荷俥」◆「動物園」「手水廻し」「がまの油」◆「景清」◆「口入屋」「上燗屋」◆「花ねじ」「蝦蟇の油」伝説の師匠、故・桂枝雀から受け継いだ「上方爆笑王」の称号を胸に45年超!桑田佳祐、山下達郎、やしきたかじん、明石家さんまらレジェンドに愛され、あの山田洋次も認めた「浪花の寅さん」。桂雀々さんが我々の前から突然いなくなって一年。雀々さんへの哀悼と感謝の意を込めて過去に収録した高座をアンコール一挙放送。また、唯一の弟子・桂優々が、総尺1時間30分にも達する大ネタ『地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)』に挑戦...02Nov2025上方 百景今月のおすすめ番組!
柳家喬太郎「縁切榎/偽甚五郎」~スーパースターの凄みに満ちた最新高座!放送:11/30(日)21:00、12/2(火)23:00、12/6(土)23:30 他「今最もチケットが取りにくい噺家」柳家喬太郎が、芸者と堅気の娘のどちらとも縁切りを言い出せない男の噺と、名工・左甚五郎が甚五郎を名乗る偽者と腕を競う「偽甚五郎」を披露する。(2025年8月2日三鷹市芸術文化センター星のホールにて収録。『柳家喬太郎みたか勉強会』)02Nov2025粋 らくご今月のおすすめ番組!
入船亭扇辰「団子坂奇談/小間物屋政談」~本寸法に落語ファンからの圧倒的高評価!放送:11/29(土)21:00、12/5(金)23:15、12/9(火)24:35 他同期の柳家喬太郎と好対照のスタイルで人気を二分する落語界のトップランナー。昭和レトロな街並みが外国人にも大人気の青梅で、60回以上続く老舗ホール寄席の独演会を開催。東京・文京区にある坂にまつわる「団子坂奇談」と、元は講談の演目の人情噺「小間物屋政談」を披露する。(2025年8月3日瑞穂ビューパーク・スカイホールにて収録。『みずほ笑ホール寄席 入船亭扇辰独演会』)02Nov2025粋 らくご今月のおすすめ番組!
玉田玉山「講談・加藤の乱~加藤の三度返し/中江兆民~金の盃~」~話題の時事講談!放送:11/23(日)21:00、11/25(火)23:00、11/29(土)23:30 他『政治・時事講談』『水曜どうでしょう講談』で熱狂的な支持を受ける玉田玉山が初登場!平成政治史に残る名場面であり珍場面、『加藤の乱』、明治時代の自由民権運動の重要人物・中江兆民を講談で語る。(2025年6月21日川崎・第六南亭にて収録。『玉田玉山プライベート演芸場 政治講談SP』)02Nov2025夢 寄席今月のおすすめ番組!
役者の落語会・第16回「ごらく亭」の夏休み~今年は大河ドラマ「べらぼう」記念!放送:11/22(土)21:00、11/28(金)23:00、12/2(火)24:30 他大河ドラマ「べらぼう」記念 吉原でも江戸の町でも女は強し篇。小宮孝康、山口良一、オオタスセリ、大森ヒロシ、曽世海司、鬼頭真也 おなじみのメンバーによる落語や漫才にを披露。今年は、フジテレビで大人気の昼ドラ「はるちゃん」で主役を演じた中原果南をゲストに迎え、したたかな女性が主役の有名落語「転宅」を芝居化!◆山口良一「お菊の皿」◆オオタスセリ「お局日記2025」◆山口良一&大森ヒロシ「漫才」◆曽世海司「錦の袈裟」◆お座敷芝居「転宅」:小宮孝泰(泥棒)、中原果南(お妾)、曽世海司(旦那)、山口良一(隣人)◆鬼頭真也「紙入れ」◆和田奈月「和妻(日本古典...02Nov2025夢 寄席今月のおすすめ番組!
林家たま平「反対俥/死神」~サラブレッドの家系に生まれ、ドラマ、映画と八面六臂の大活躍!放送:11/8(土)21:00、11/14(金)23:00、11/18(火)24:30 他祖父は初代林家三平、父は九代林家正蔵、落語界初の親子4代落語家・林家たま平が、二人の車夫が登場する古典落語「反対俥」と、米津玄師の楽曲モチーフで話題になった人気演目「死神」を披露する。(2025年6月29日一丁目倶楽部にて収録。『有望若手応援寄席 林家たま平独演会』)02Nov2025鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
三遊亭吉馬「ガマの油」三遊亭仁馬「ん廻し」他~切磋琢磨する兄弟弟子の共演!放送:11/15(土)21:00、11/21(金)23:00、11/25(火)24:30 他生まれも育ちも葛飾…ひとりは柴又!芸協落語ユニット「撃鱗」メンバーで防犯落語など様々な活動をしている吉馬と、「撃鱗」のライバルユニット「ルート9」のメンバー、仁馬が、古典落語で火花を散らす!◆三遊亭吉馬「ガマの油」◆三遊亭仁馬「ん廻し」◆三遊亭仁馬「皿屋敷」◆三遊亭吉馬「お見立て」(2025年7月26日葛飾・シネマ堀切にて収録。『三遊亭吉馬、三遊亭仁馬 葛飾の噺家(カツシカのハナシカ)in堀切』)02Nov2025鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
三遊亭丈助「なまはげ小噺~八九升/師匠と私」~新作の神様に42歳で入門、自然な笑いで客席を魅了!放送:11/9(日)21:00、11/11(火)23:00、11/15(土)24:00 他秋田県出身で59歳にして史上最年長新真打となった三遊亭丈助が、「なまはげ小噺」と、憧れで落語への道を導いた師・円丈とのとのエピソードを小噺で披露する。(2025年6月30日巣鴨庚申塚・スタジオフォーにて収録。『三遊亭丈助の落語会 師匠円丈への魂の咆哮!!』)02Nov2025粋 らくご今月のおすすめ番組!
旭堂一海「裸の角左衛門/難波戦記より長門守木村重成の最期」他~上方講談ホープの若手が登場!放送:11/2(日)21:00、11/4(火)23:00、11/8(土)23:30 他弱冠26歳で、堂々として明るい語りにファン急増中。旭堂一海がお江戸のいなせな大名火消し達が登場する「裸の角左衛門」、大坂冬の陣・夏の陣を舞台にした「長門守木村重成の最期」に加え『バナナのたたき売り』を披露する。(2025年5月6日御茶ノ水・スカイルーム太陽にて収録。『旭堂一海独演会 ひとりよがりの会』より)02Nov2025上方 百景今月のおすすめ番組!