柳家喬太郎「猫久/粗忽の使者」~屈指の人気と実力を兼ね備えた二刀流!放送:12/29(日)21:00、12/31(火)23:00、1/4(土)22:30 他今いちばんチケットが取れない落語家、今聴きたい落語家ランキングのトップを走る、誰もが認めるスーパースター!落語協会新会長・柳家さん喬の一番弟子、柳家喬太郎が、オウム返しの失敗を扱った長屋噺「猫久」と、そそっかしい男の滑稽噺「粗忽の使者」を披露。《「粋 らくご」~生きてりゃいろいろあらぁね、と噺家は言った~》(2024年8月3日三鷹市芸術文化センター星のホールにて収録)01Dec2024粋 らくご今月のおすすめ番組!
桂幸丸「子は鎹」桂夏丸「太閤の猿」~司会・俳優としても活躍の幸丸噺家生活50周年!放送:12/28(土)21:00、1/3(金)23:00、1/7(火)25:00 他落語界のレジェンド・桂米丸の愛弟子で故・桂歌丸の弟弟子の桂幸丸!師匠譲りの新作落語の人情噺を得意とし、漫談・司会・リポーター・俳優としても活躍してきた桂幸丸が、古典落語の人情噺「子は鎹」を披露。師匠の50周年を祝い、弟子の夏丸が太閤秀吉の可愛がっていた猿が引き起こす騒動の噺を披露する。《「粋 らくご」~生きてりゃいろいろあらぁね、と噺家は言った~》(2024年6月17日内幸町ホールにて収録。『桂幸丸 落語家生活50周年記念落語会』)01Dec2024粋 らくご今月のおすすめ番組!
古今亭志ん松「厩火事」柳家小はぜ「富士詣り」他~若手期待の新星が揃って寄席チャンネル初登場!放送:12/8(日)21:00、12/10(火)22:00、12/14(土)23:00柔らかでメリハリのあるリズミカルな語り口と細密精緻な所作で描く高座が話題!2024年9月に七代目「志ん橋」を襲名した、二ツ目時代の古今亭志ん松が、「厩火事」「やかんなめ」を披露。一方の柳家小はぜは、たまたま見に行った柳家小三治の落語に心を揺さぶられ落語家になろうと転身を決意!「富士詣り」「夏の医者」を披露する。《「鮮 あざやか」~伸びざかり花ざかり、高座の君に射ぬかれてみた~》(2024年7月23日(火)新宿・無何有にて収録。『古今亭志ん松、柳家小はぜ 志ん松・小はぜ二人会』)01Dec2024鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
柳家㐂三郎「化け物使い/佃祭/居残り佐平次」~勢いに乗る㐂三郎が江戸の名作落語をたっぷり!放送:12/7(土)21:00、12/13(金)23:00、12/17(火)24:30 他柳家の大看板・柳家さん喬の愛弟子・柳家㐂三郎が、一番大切にしている独演会での高座をお届け。ご隠居と化物との不思議な対話「化け物使い」、「佃祭」と、イキのいい江戸の兄さんが活躍する廓噺「居残り佐平次」を披露する。《「鮮 あざやか」~伸びざかり花ざかり、高座の君に射ぬかれてみた~》(2024年7月24日神保町・らくごカフェにて収録。『㐂三郎をきくかい?柳家㐂三郎独演会』)01Dec2024鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
年末はやっぱり忠臣蔵! 極付 演芸大忠臣蔵2021~落語で!講談で!浪曲で!音曲で!忠臣蔵尽くめ!放送:12/14(土)8:30様々なジャンルの出演者が得意ネタを持ち寄り激突!【第一部】一龍齋貞橘(講談)、立花家橘之助(音曲)、坂本頼光(活弁)【第二部】露の團六(落語)、東家一太郎(浪曲)、旭堂南湖(講談)【第三部】(令和2年度文化庁芸術祭賞三人会) 澤雪絵(新人賞・浪曲)、桂竹丸(優秀賞・落語)、京山幸枝若(大賞・上方浪曲)《「夢 寄席」~笑活 ヨセ女はじめました~》(2021年12月28日お江戸日本橋亭にて収録)01Dec2024夢 寄席今月のおすすめ番組!
THE ONGYOKU(音曲) 上野茂都feat.柳家小春in MANDA-LA2~一夜限りのスペシャル「三味セッション」放送:12/15(日)21:00、12/17(火)23:05、12/21(土)22:30 他美術家で音曲師の顔も持つ上野茂都と、寄席三味線の第一人者である女流音曲師・柳家小春が、東京・吉祥寺の老舗ライブハウスで一夜限りのスペシャルな「三味セッション」を開催!出演:上野茂都(美術家・音曲師)、柳家小春(音曲師)、横山知輝(ベース)、吉田悠樹(二胡)、ロケット・マツ(アコーディオン)、中尾勘ニ(サックス)、関島岳郎(チューバ)《「夢 寄席」~笑活 ヨセ女はじめました~》(2024年7月26日吉祥寺・MANDA-LA2にて収録)01Dec2024夢 寄席今月のおすすめ番組!
桂福丸「親子茶屋/皿屋敷」~異色落語家が地元兵庫で上方ならではの高座を賑々しく!放送:12/21(土)21:00、12/27(金)23:30、12/31(火)24:30 他京大法学部卒の異色落語家が地元兵庫で、上方ならではの生のお囃子にてハメモノ入り落語を披露。道楽者の親子がお茶屋で鉢合わせする「親子茶屋」、有名な怪談話を落語らしくアレンジした「皿屋敷」を披露。《「上方 百景」~江戸とは一味違う高座をお届け~》(2024年8月3日(土) 門戸寄席 J:SPACEにて収録。『シン・フクマル8月公演<門戸厄神・門戸寄席>』)01Dec2024上方 百景今月のおすすめ番組!
快楽亭ブラック「たがや/牡丹燈籠~お札はがし」他~あの立川談志が認めた話芸に酔いしれる!放送:12/22(日)21:00、12/24(火)23:00、12/28(土)25:00 他落語界の異端児、快楽亭ブラックが、奈良時代に造られた東京で最も旧い由緒ある稲荷神社で独演会を開催。下谷神社は、1798年に初代三笑亭可楽によって初めて寄席が開かれた『寄席発祥の地』。花火見物に訪れた職人と武士の噺「たがや」、三遊亭圓朝作の「牡丹燈籠~お札はがし」、皿屋敷のお菊さんが登場する落語版「お菊の皿」を披露する。《「粋 らくご」~生きてりゃいろいろあらぁね、と噺家は言った~》(2024年7月27日下谷神社会館にて収録。『快楽亭ブラック★毒演会in下谷神社』)01Dec2024粋 らくご今月のおすすめ番組!