笑福亭鶴光「手水廻し/試し酒」《大喜利》~恒例の独演会第20回記念公演!放送:1/26(日)21:00、1/28(火)23:00、2/1(土)23:30 他大阪で23年!東京で34年!東西落語家の懸け橋として明石家さんまなど上方芸人が活躍する先駆けとなり、あの福山雅治もリスペクトして止まないオールナイトニッポンのレジェンド!地方に泊まった大阪からの客が、部屋で顔を洗おうと「手水を廻してくれ」と願う「手水廻し」、憎めない大酒呑みが5升を呑み尽くす!?「試し酒」、さらに鶴光の弟子総出演での大喜利を開催!【大喜利】笑福亭里光、笑福亭和光、笑福亭羽光、笑福亭希光、笑福亭茶光29Dec2024上方 百景今月のおすすめ番組!
金原亭馬生・大谷友右衛門~落語家と歌舞伎俳優の人気の会『馬と友スペシャル』!放送:1/25(土)21:00、1/28(火)24:30、1/31(金)23:00 他1999年に十一代目を襲名した金原亭馬生と歌舞伎界の大名跡を継ぎNHK大河ドラマにも出演した「明石屋」の大谷友右衛門が落語を披露する人気の会。金原亭馬生が芝居好きの若旦那と小僧が忠臣蔵の芝居ごっこを始める「七段目」、大谷友右衛門が「たぬきの札(さつ)」、さらに馬生一門の出演でお楽しみの幕間の芝居、茶番劇「忠臣蔵五段目『山崎街道』」を披露する。(2024年7月27日 コートヤード・マリオット銀座東部ホテル・イベントホールにて収録)29Dec2024粋 らくご今月のおすすめ番組!
三遊亭栄豊満「宮戸川/ちくわ大明神/千両みかん」~その名は…エイトマン!新作落語も見どころ!放送:1/19(日)21:00、1/21(火)23:00、1/25(土)24:00 他神職・学芸員の資格を持ち、競輪コラムで連載執筆中の異色の若手落語家、三遊亭栄豊満(エイトマン)の独演会をお届け。幼なじみ・お花と半七のコイバナ「宮戸川」、自作の新作落語「ちくわ大明神」、季節はずれにみかんを食べたい若旦那の無理をかなえる番頭の噺「千両みかん」を披露する。(2024年8月31日ひらい圓蔵亭にて収録)29Dec2024鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
だるま食堂 独演会 コントスペシャル~200本を超えるネタの中から厳選してお届け!放送:1/18(土)21:00、1/21(火)24:30、1/24(金)23:00 他結成なんと37周年!現存する最古!の女性コントユニットが、故・三遊亭円楽も愛した定席寄席で大あばれ!今回は224本ものネタの中から大ウケしたものを厳選してお届けするスペシャル版!出演:だるま食堂(森下由美・さとうかずこ・星野理恵)(2024年9月27日亀戸梅屋敷にて収録)29Dec2024夢 寄席今月のおすすめ番組!
東家孝太郎×SHUN(VOLCANO)~ヘビメタマニア・木曽さんちゅうが異色コラボを実現!放送:1/12(日)21:00、1/14(火)23:00、1/18(土)24:00 他口琴奏者としても知られる浪曲師・東家孝太郎が、メタルバンドのドラマーと組んで「メタル浪曲」に挑戦!「メタル浪曲 壺坂霊験記」を披露する。MCを務めるのは、お笑いコンビ「Wコロン」として相方のねづっちと共に一世を風靡、筋金入りのヘヴィメタマニアとしてユーチューブも人気の木曽さんちゅう。大爆笑間違いなしのトークと音楽が融合した話題の会をお届け!(2024年8月9日新宿WildSide Tokyoにて収録) 木曽さんちゅうのLive&Talk feat. 東家孝太郎×SHUN (VOLCANO) より29Dec2024夢 寄席今月のおすすめ番組!
三遊亭ふう丈「おすそわけ/中年のトトロ」~新作の神様の愛弟子が、新作落語で大暴れ!放送:1/5(日)21:00、1/7(火)23:30、1/11(土)23:30 他「新作の神様」故・三遊亭円丈の愛弟子・ふう丈が、新作落語「おすそわけ」と中年の悲哀ただよう「中年のトトロ」で、一門らしい爆笑の高座を披露する。(2024年6月30日内幸町ホールにて収録)29Dec2024鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
金原亭駒平「金明竹/へっつい幽霊/明烏」~俳優から噺家へ!二ツ目昇進を華やかに祝う!放送:1/4(土)21:00、1/10(金)23:00、1/18(土)25:00 他俳優から落語家に転身。「作品の一部になる」という信念のもと精進を続け、二ツ目昇進!満を持して開催する自身初の独演会を寄席チャンネルがいち早くお届け。与太郎噺「金明竹」、「へっつい幽霊」と、遊びを知らない若旦那を連れて吉原へくり出す男二人のエピソード「明烏」を披露。披露口上:金原亭世之介、日出郎(天狗連 志ん進)、葛たか喜代、エスムラルダ(2024年8月29日浅草・東洋館にて収録)29Dec2024鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
柳家喬太郎「猫久/粗忽の使者」~屈指の人気と実力を兼ね備えた二刀流!放送:12/29(日)21:00、12/31(火)23:00、1/4(土)22:30 他今いちばんチケットが取れない落語家、今聴きたい落語家ランキングのトップを走る、誰もが認めるスーパースター!落語協会新会長・柳家さん喬の一番弟子、柳家喬太郎が、オウム返しの失敗を扱った長屋噺「猫久」と、そそっかしい男の滑稽噺「粗忽の使者」を披露。《「粋 らくご」~生きてりゃいろいろあらぁね、と噺家は言った~》(2024年8月3日三鷹市芸術文化センター星のホールにて収録)01Dec2024粋 らくご今月のおすすめ番組!