柳家さん喬「二番煎じ/幾代餅」他~現代寄席の最高峰の至高の話芸を堪能放送:3/26(日)21:00、3/28(火)23:00 他その原動力はお客さんの笑いと涙、高座に上がって感じる喜び!落語家の門をたたいて55年の今も寄席を掛け持ち。独演会では長講をたっぷり聴かせる江戸落語の鉄人!朝日新聞連載で語った半生も話題の、文字通り現代寄席の最高峰の至高の話芸を!「二番煎じ」「幾代餅」に加え、一徹な浪人が登場する人情噺「柳田格之進」を披露する。《「極 名人噺」~唯一無二、至高の伝承芸を貴方に~》(2022年12月17日三鷹市芸術文化センター星のホールにて収録)17Mar2023極 名人噺今月のおすすめ番組!
桂優々のコラボ寄席 東京編 ゲスト:四星球~落語家×ミュージシャンの異文化交流!放送:3/19(日)21:00、3/21(火)23:00 他浪花の寅さん・桂雀々の愛弟子・優々と、日本一泣けるコミックバンド!結成20周年記念の日比谷野音ワンマンコンサートを発表した人気バンド・四星球。何が起こるか予測不能の豪華競演が実現!17Mar2023夢 寄席今月のおすすめ番組!
三遊亭らっ好「しの字嫌い/文七元結」他』~笑点の人気者・好楽初の孫弟子!初めてのホール独演会に挑戦!放送:3/18(土)21:00、3/24(金)23:00 他芸名の由来はラッコに似ているから。三遊亭らっ好が、ご隠居と使用人の我慢大会の様なおかしさ「しの字嫌い」、道楽者の若旦那を演じる「湯屋番」、人情噺「文七元結」を披露する。《「鮮 あざやか」~伸びざかり花ざかり、高座の君に射ぬかれてみた~》(2023年1月9日内幸町ホールにて収録)17Mar2023鮮 あざやか今月のおすすめ番組!
【講談】神田紅佳・陽菜改め神田陽乃丸 二人会「めでたやめでた」放送:3/11(土)21:00、3/17(金)23:00、3/21(火)25:00 他地方局アナから韓国に渡りジャーナリストとして活躍。そこから日本講談協会会長・神田紅に弟子入り、講談師となった神田紅佳が寄席チャンネル初登場!二ツ目に昇進したばかりのフレッシュな後輩・神田陽乃丸と華麗な競演!◆神田陽乃丸「妲己のお百 十万坪の亭主殺し」◆神田紅佳「赤穂義士銘々伝 大高源吾」《「夢 寄席」~笑活 ヨセ女はじめました~》(2022年12月18日新宿・道楽亭にて収録)02Mar2023夢 寄席今月のおすすめ番組!
令和【鹿芝居】仮名手本忠臣蔵:三段目・四段目他~林家はな平 ほか気鋭の噺家・講談師が登場!放送:3/12(日)21:00、3/14(火)23:00、3/18(土)23:00 他林家はな平、林家あんこをはじめ気鋭の若手落語家・講談師オールスターズがあの赤穂浪士討ち入りを熱演!江戸時代から続く噺家の余興。歌舞伎の大芝居のパロディから始まり古今亭志ん生や桂文楽という名人達も代々続けてきた伝統芸。「鹿芝居」が令和の時代によみがえる!◆金原亭馬太郎「生徒の作文」◆柳家花ごめ「穴子でからぬけ」◆林家はな平「たらちね」◆柳亭市童「一目上がり」◆【講談】宝井梅湯「山内一豊~出世の馬揃え」◆柳亭市寿「加賀の千代」◆林家あんこ「二人旅」◆桃月庵こはく「四段目」◆柳家緑也「鹿芝居は前のめりで」◆金原亭馬久「おすわどん」◆《鹿芝居》仮名手本忠臣...02Mar2023夢 寄席今月のおすすめ番組!
ロケット団 定例集会其の107 ゲスト:お見送り芸人しんいち放送:3/25(土)21:00、3/31(金)23:00 他お馴染み漫才協会四天王のロケット団による爆笑間違いなしの大人気集会!ゲストは今年のR-1グランプリ王者となり一躍大ブレイクのお見送り芸人しんいち!02Mar2023夢 寄席今月のおすすめ番組!